Tel:0120-24-8330名鉄犬山線『柏森駅』徒歩1分

大人の矯正について

歯並びが気になり、矯正を希望される成人の方が増えています。
しかし、仕事や社会生活を営んでいく上で子供と同じような金属製の矯正装置は目立つため矯正を敬遠され相談だけで終わってしまうことが多いようです。
当院は成人の方の矯正では、審美性に優れたセラミック製の装置を使用しています。
 
写真は八重歯が気になって来院された36歳の女性の症例です。
この方の場合、顎の大きさの割に歯が大きく、歯が並びきらないため左上と左右下あごの犬歯の奥の歯を合計3本抜歯しています。
そして、透明なセラミック製の装置を歯につけ矯正用ワイヤーをセットしています。
この場合矯正用ワイヤーだけは金属製です。
しかし、それ以外金属の使用がなく、比較的金属が目立ちません。
 

床矯正について

歯並びをきれいにそろえるための矯正治療にも、さまざまな治療方法があります。 愛健歯科では、通常の矯正治療に加えて床矯正とよばれる矯正治療も行っております。 矯正治療とは不正な位置・向きに生えてしまった歯を、装置を使って、正しい位置に動かす治療です。 そのためには歯をきちんと並べるためのスペースが必要です。
通常の矯正治療では、歯を抜くことによりスペースをつくり、そのスペースに歯を並べるという考えかたで治療を進めます。 それに対し床矯正は、歯を抜かず、あごを広げてスペースを作り、自然で美しい口元を作る矯正方法です。 歯列だけでなく、あごの形も整えるので、しっかりかむことができる、本当の意味での良い顔を作ります。

床矯正と通常の矯正方法を比較すると、

  メリット・デメリット 治療期間 治療の特徴 費用
床矯正
  • 基本的に歯を抜かずにあごを広げる。
  • 装置の着脱が可能
  • あごが成長中の子供に最適。
  • 経済的
平均1~3年 歯並びを整えるだけでなく、土台となるあごを広げ、かむ訓練により顔全体が正常な機能を取り戻す。 早期であれば15万円から治療可能。
通常矯正
(表側に装置着用)
  • 矯正装置が目立つ。
  • 痛みを感じる。
  • 抜歯することが多い。
平均1~3年 矯正力があまり強くなく、歯の移動に時間がかかる。 50~100万円
(医療機関、状態により異なる。)
裏側矯正
  • 歯の裏側に装置をつけるため、表から見えない。
  • 歯が磨きにくい。
平均2~3年 人に気づかれることなく、美しい歯並びに治療できる。 100~150万円
(医療機関、状態により異なる。

Q&A

Q.子供の歯並びが気になります。何才くらいから矯正治療を始めることができますか?
A.床矯正の場合は、あごが成長している間に、口元の形態、歯並びを整えることが効果的です。
5才以上であれば、なるべく早く治療することがよりよい結果につながるようです。通常の矯正の場合は、歯の生えそろう12~15才に開始することが多いようです。
Q.大人は無理ですか?
A.大人の方も健康に問題がなければ治療可能です。若い方に比べると歯が動くことに時間がかかり、治療期間が長くかかる場合があります。
Q.痛みはありませんか?
A.痛みはほとんどありません。 しかし、装置が歯肉や頬、舌に当たって痛みが出ることもあるのでその際は来院して頂いて調整が必要です。

床矯正はとても良い矯正方法ですが万能ではありません。
当医院では患者様一人一人にもっとも有効な方法で治療を進めます。
何なりとご相談ください。

床矯正の対象になる不正歯列

口元をごらんになってください。あなたの歯並びは大丈夫ですか?

生えるが正しくない

とんでもないところから歯が生えてきてしまったり、永久歯の生えるスペースがなくなってしまったりと、歯が通常生えるべきところに生えてこない状態。

叢生(そうせい)

叢生は一般に「乱ぐい歯」「八重歯」と呼ばれている。 最も多くの患者様にみられるのがこの症状。
あごが小さいために歯がきれいに並びきれず、歯が重なって生えている状態。 早期に治療を開始することが望ましい。

交叉咬合(こうさこうごう)

通常は上の歯が下の歯に被っているが、この状態が逆になり、上下の前歯、奥歯の1、2本が交叉しているかみ合わせのこと。

反対咬合(受け口)

通常は上の歯が下の歯に被っているが、この状態が逆になり、上下の歯が3本以上反対になっているかみ合わせのこと。

下あごの後退

多くのケースが悪習慣から起こるといわれている。 かむ筋肉が正しい動きをしておらず、あごの筋肉が、後ろに後退している。

過蓋(かがい)咬合

かみ合わせが深く、前から見ると下あごの前歯が見えない状態。
奥歯は臼歯と呼ばれるように、「うす」のように横に下あごを動かす必要があるのだが、前歯のかみあわせが深いために下あごを横に動かせずよくかめない。

前突(出っ歯)

前歯が飛び出している状態。

正中離開(せいちゅうりかい=空きっ歯)

真ん中の前歯の2本の間が開いている状態。
早期に治療しないと、隣の歯が生えるスペースが無くなり、歯並びがより不正になる。

開咬(かいこう)

上下の歯をかみ合わせても一部がかんでいない状態。

医療法人愛健会 柏森歯科クリニック

Tel:0120-24-8330

480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字西前303

診療時間